« ファイターズ快進撃の影の立役者は最下位チームの監督! | トップページ | 西武ドームのネーミングライツ&桑田真澄に関して »

2006年9月23日 (土)

桑田真澄、球団HPで引退表明!?

01_61 ジャイアンツの公式HP内にある桑田真澄Life is Art 18 が本日更新され、今シーズン限りでの現役引退を示唆しています。

明日24日のジャイアンツ球場でのシーレックス戦に先発予定であることは前から報じられていましたが同サイトでの桑田真澄本人の言によると、「明日、ジャイアンツのユニホームでマウンドに立つのは、おそらく最後になるだろう。」とのこと。

(写真は敗戦処理。にとって最後の生桑田観戦になるかもしれない今年8月12日のイースタン・リーグ登板から。)

21年間、ジャイアンツのエースナンバー18を背負った男の最後がジャイアンツ球場ではいくら何でも淋しい。正式に現役引退決定となればおそらくは1010日に組まれた今季の主催試合最終戦、対ドラゴンズ戦あたりでの花道が用意されるだろうが。

とりあえず、今の段階では「21年間、ジャイアンツとジャイアンツファンのために投げ、守り、打ってくれてありがとう。本当にお疲れ様でした。」という有り体なねぎらいの言葉しか浮かばない。

本当にお疲れ様でした。

個人的には昨年で区切りをつけるのではないかと思っていた。

昨年あたりから、ジャイアンツの背番号18はもはや「桑田真澄」ではなかった。

「桑田真澄」でない桑田真澄を観るのはファンとして辛いものもあったが、桑田ほどの選手になれば自分の引き際は自分が納得の行く段階で決断させてあげて良いだろう。

それにしても、引退表明が球団HPとは…。

サッカーの中田英寿選手の時にも感じたが、いくらこのような時代とはいえ、引退表明という、選手としてある意味最大の決意なのだから、本人が姿を表し、本人の肉声で表明してもらいたいものだ。そういう時代になってしまったのですかね。

その意味では敗戦処理。はヒーローインタビューで引退表明したSHINJOの方に、中田選手や桑田より共鳴する。

ひょっとして来年はハンカチ王子と同級生になるの?

|

« ファイターズ快進撃の影の立役者は最下位チームの監督! | トップページ | 西武ドームのネーミングライツ&桑田真澄に関して »

コメント

びび様、初めまして。コメント&情報ありがとうございました。

中田選手にはそうした事情があったのですか。

さしずめ桑田も二軍落ち中で「声明」の機会がなかったのでHPでの発表ということなのでしょうか?ファンの人に最期の登板を観て欲しいから最後の登板の前に表明したと。


サッカー協会がW杯後に個々の選手の会見の場を設けなかったのは、ひょっとしたら大会や試合に関する選手の会見を制限したのであって、まさか引退表明のために会見する選手がいるとは考えていなかったのかもしれませんね。

しかしねぇ…。

いろいろな事情はあるのでしょうが、「引退」という重大表明はパソコンの画面の中の文字で知らされるのではなく、なるべく本人が姿を現し、本人の肉声で語るのをテレビなりで観たいと、敗戦処理。は個人的には思っています。

本当にコメントありがとうございました。

投稿: 敗戦処理。 | 2006年9月24日 (日) 00時01分

中田英寿さんは実は、当初W杯の日本の最終戦後の記者会見で
引退を発表する予定だったようです。ところが、日本が一次リーグで敗退してしまい、協会側が選手の記者会見はしないことに決めたので、中田さんは後日HP上で発表することにしたみたいです。

投稿: びび | 2006年9月23日 (土) 23時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桑田真澄、球団HPで引退表明!?:

» 桑田引退 ジャイアンツファンである理由がなくなった 心臓が止まりそう [発明による新しいネクタイの結び方・ネクタイの締め方〜日本一ネクタイを売りたい男のBlog]
桑田引退 ジャイアンツファンである理由がなくなった  心臓が止まりそうだ。 livedoor ニュース 私が、この世で1番尊敬する野球選手の桑田投手が 明日の2軍戦の登板で巨人を退団するらしい。 情報を確認していますが、 本当に嘘・誤報であって欲しい。 ...... [続きを読む]

受信: 2006年9月24日 (日) 01時23分

« ファイターズ快進撃の影の立役者は最下位チームの監督! | トップページ | 西武ドームのネーミングライツ&桑田真澄に関して »