伊藤剛嗣さんの復帰嘆願活動はまだ終わっていない。
3月の教育リーグやファンフェスタで伊藤さん不在による違和感を覚えたファンも少なくなく、結構各方面で話題になったものだが「人の噂も七十五日」ではないが、そろそろ風化しそうなこの時期、ファイターズスタジアムでのサービス再向上を願って伊藤さんの復帰を嘆願する有志の方々の姿を観て再びこの話題を取り上げようと考えた次第である。
異例と言えば異例だ。選手やコーチ、監督でもない。マスコットでもない。一人の球団職員の処遇に関してこれほどファンが熱くなる。
正直に言うと、敗戦処理。は伊藤さん不在によるファンサービスの劣化を比較実感出来るほど今シーズンは鎌ヶ谷詣でをしていない。
渡されたチラシにも書かれている年間シートの値上げや駐車場料金の値上げなど、具体的な改悪だけでなくファンサービスまで劣化しているから伊藤さんの復帰を望むというスタンスのようだ。
この話の難しいところは、あくまで一人の球団職員の処遇であるため、極端に情報が少ないという点だ。敗戦処理。も伊藤さんのアテンドが観られないのは残念であるが、そもそも何故伊藤さんが退職しなければならなかったのかがわからない。そして伊藤さん本人は復帰を望んでいるのか?署名を募っているHPでは3月の鎌ヶ谷のファンフェスタ等にこっそり現れた伊藤さんが「あまり多くは話せませんが、鎌ヶ谷に集まる皆さんが大好きです。戻れるものなら戻って来たいです…」と語ったそうだが。いずれにせよ情報が少なすぎる。
敗戦処理。としてはもちろん可能であるならばC☆Bと伊藤さんの名コンビ復活を願う身であるが、あまりにも情報が少なすぎることもあり、このような形で、起きていることを自らの媒体に取り上げ、それによってどのような行動に出るかは当blogを読んで下さった方々一人一人の自由意思に委ねるという立場を取りたい。
ただ、復帰を願う有志の方々の行動力には頭が下がるが、東京ドームの敷地内で無許可でチラシを配るのはまずいだろう。数少ない東京ドーム主催試合に、鎌ヶ谷に通っているファンが多数詰めかけるだろうから署名を集める格好のチャンスというのはわかるが、この活動をよく思っていない立場からすれば、足を引っ張る口実になるのだから。
その点後楽園ブリッジの脇あたりはグレーゾーン<?>らしい。球界再編騒動渦中での「合併反対」や小笠原道大のFA移籍反対、最近ではドラゴンズ応援団が閉め出されたことによりビジターでは鳴り物応援が出来なくなっていることから処分解除の署名活動、また古くは自由連合から参院選に立候補した小林至のPRや、販売中止になった「阪神優勝」Tシャツの投げ売りと、ありとあらゆる主張に使われている。
多くの人の力を借りて、動かないものを動かすには様々な障害をクリアしなければならない。難しいとは思うが。
前エントリー これだから生観戦はやめられない2! でも触れたようにC☆Bの右手、右足の傷はだいぶ回復している様にも思える。だがしかし、最良のパートナーを失った心の傷の方は…。
15日の東京ドームでのファイターズ対マリーンズ戦の試合前に一塁側内野席通路にC☆Bが現れた時にアテンドの女性スタッフに「無理をしないで下さいね。」と言ったら「本人がファンの集まるところに行きたいと言っている」とのこと。相変わらず頭の下がる熊だ。
なかにはアテンドの女性に伊藤さんの件をストレートに問いただしているファンもいたが、おそらくは彼女たちに聞いても無駄だろうと思ったので敗戦処理。は控えたが。
「人の噂も七十五日」とはイヤな、しかし奥深い格言ですね。
【参考HP】
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ルパート・ジョーンズ様、コメントをありがとうございました。
お返事が遅くなったことをお詫びします。
> ただ、とにもかくにも、この件については情報がない、
情報がないから判断のしようがないということで、
私自身は途方に暮れているのが正直なところです。
コメントをいただいた後、嘆願活動をされているHPの管理人様からもコメントをいただきました。
情報が少ないのは変わりありませんが、伊藤さんの復職を嘆願されて、HPまで立ち上げられた方のお気持ちに触れることが出来たのは僥倖かなと考えています。
敗戦処理。自身は今シーズンは天候にも恵まれず鎌ヶ谷で実際に試合を観る機会が少ないのですが何とも言えない虚脱感というか、虚無感というか…を感じざるを得ません。
やっぱり淋しいですね。
投稿: 敗戦処理。 | 2008年5月18日 (日) 01時41分
管理人様>
ご意見ありがとうございます。
チラシ掲載の件、私といたしましては大変感謝いたしております。ありがとうございました。
当該チラシに関して、22番ゲートにて配布を行なっていたとの事…私の関知しない所でこのような事が発生している事、誠に遺憾であります。
今後の活動に際しこう言った事の無きようあたらせていただきます。ご指摘ありがとうございました。
今後とも活動の推移を見守っていただけると幸いに存じます。
投稿: Cubby_nemiminimizu | 2008年5月17日 (土) 11時47分
Cubby_Nemiminimizu 様、コメントをありがとうございました。
ますは嘆願のチラシを掲載するにあたり、事前のご連絡無しに載せてしまいました。タイミングが肝要とばかりに急いでupしてしまいました。ご了承いただければ幸いです。
掲載したチラシは13日の試合後に22番ゲート付近でもらったものです。
配っていた方にblog掲載の旨を断ろうかとも思いましたが、ちょうど警備員が来て慌ててその方が去ってしまったので。
ちなみにその警備員さんはチラシの出所を調べたかったらしく、連絡先をメモさせて欲しいと言ってきました。敗戦処理。が拒むと他の配られた人に当たっていたようでした。
> この活動に関して、ご判断いただくのは貴重な時間を割いて読んでいただいた皆様ご自身であると考えております。自分が正しいとか、自分の活動が正義であるといったおこがましい考えは毛頭持っておりません。
この件に限らずですが、お一人お一人が自分の頭で考え、自分で判断するということは重要だと思います。
特にネットの世界ではある考え方が多数になったりすると、それと異なる考え方、意見の持ち主は排除されたり、それこそ「空気読めよ」などと、いかにも、一つの考え方のみが正しいなどと己の主張を過剰に正当化して他社をミスリードしようという雰囲気を多々見受けます。
伊藤さんの件に関しても、内政干渉だと思う意見もきっとあるでしょう。
それにしても、エントリーでも書きましたがまさに「異例」だと思います。
これは推測ですが、この話題はファイターズのファームに関心のない方にとっては「何で大騒ぎをするのだ?」と写っているのではないかと思っています。
マスコットの隣に付き添っている球団職員が変わったくらいで何を騒いでいるのか?ファンが一々口を挟むことなのか?と
誤解を恐れずに言わせていただけば、それはそれで仕方ないと思います。繰り返しになりますが「異例」だと思います。
ただ、こだわりのある人にとってはいてもたってもいられない問題なのです。
興味を持たない方々にも、球団、スタジアムとマスコット、職員とファンがそれほど密接な関係にあるコミュニティが存在する球団があるということだけ頭にとどめていただければなと思います。
そう考えると、例えばファイターズファンが多数集まる、東京ドーム主催試合という機会に不特定多数の方に事情を説明して署名を募ると言うことが本当の意味で、伊藤さんがいた頃の鎌ヶ谷をもう一度再現したい人々の熱意の結集に相当するのかという点で敗戦処理。としては方法論に関していささかの疑問を持っているのも事実です。
したがって
> このような形で、起きていることを自らの媒体に取り上げ、それによってどのような行動に出るかは当blogを読んで下さった方々一人一人の自由意思に委ねるという立場を取りたい。
と書くにとどめました。
もちろん皆様の活動を否定したり妨害するつもりのものでは全くありません。
今年1月のファイターズタウンの室内練習場にて行われた新入団選手とファンとの交流会での伊藤さんの司会進行がすばらしく、新境地を開いたかなと期待していたので本当に残念です。
> しかし…事実として鎌ヶ谷の入場者数は増加していますが、
これはチラシにも記されていたとおり「中田効果」によるものが大でしょうが、中田&C☆B&伊藤さんによる掛け合いが観られたらどんなに楽しかったかと想像すると、本当に残念ですね。
私自身は微力故にほとんどお力にはなれませんが、機会あるごとに問題提議を出来ればなと考えております。
本当にありがとうございました。
投稿: 敗戦処理。 | 2008年5月17日 (土) 02時11分
突然のコメントにて失礼いたします。嘆願HPの管理をしている者です。
ブログにて取り上げていただきました事、御礼申し上げます。
活動に際しまして、活動の是非等ご意見を多数頂戴いたしておりまして、私自身真摯に受け止めさせていただいております。
今回のドームでのチラシ配布に関してのご指摘に関しまして、水道橋駅側に関しましては管轄警察署への道路使用許可をとった上で行なわせていただきました。
後楽園駅側の橋に関しましては、東京ドームの警備担当者様に、活動開始前に位置の確認とチラシ現物の提出をした上で行なわせていただきました(ここは当にグレーゾーンのようです)。
活動自体の是非に関しては…私も正直迷う部分はありました。球団の一職員の処遇の問題である点、ファンサービスに関しても現在も鎌ヶ谷でファンの為にサービスにあたっていただいているスタッフの方々、カビーの新規のアテンドさん、そしてカビー本人に対して失礼にあたらないのか?
普段我々に選手の全力のプレーと、楽しい時間を過ごさせてくれている球団に対して批判をしてもよいのか?
しかし…事実として鎌ヶ谷の入場者数は増加していますが、場内の進行に関して問題も多々発生しているのも現実です。
情報の少なさに関しまして…嘆願HPの内容をご覧頂いてもピンと来ない部分が多々あるかと思います。退職に至る経緯等に関しましても、様々な憶測や情報が飛んでいますが…私自身が知っている事を含めて記載すべきでは無いと思っております。
この活動に関して、ご判断いただくのは貴重な時間を割いて読んでいただいた皆様ご自身であると考えております。自分が正しいとか、自分の活動が正義であるといったおこがましい考えは毛頭持っておりません。
私は…伊藤さんがアテンドとして、イベントの企画者として、彼が昨年一年間築いてきた鎌ヶ谷のファンサービスのあり方を、伊藤さんがいても、伊藤さんがいなくても今後も継続していただきたいと思っています。
もう一つ、伊藤さんに対して何のお礼も言えずにこのまま彼がいなくなってしまう事に違和感があり、彼に礼の言葉を届けて欲しいと思っているのも事実です。
そして、彼が帰って来たいと思っている以上、昨日の東京ドームでファンの方に「伊藤くんに帰ってきて欲しいの?」と訊ねられていたカビーが、何度もうなずいていた以上…球団と伊藤さんの間にある事情が解決でき得るものなのであれば、帰ってきて欲しいと切に切に願っています。
長文にて失礼いたしました。
投稿: Cubby_Nemiminimizu | 2008年5月16日 (金) 20時21分
トラックバックありがとうございました。
連休中に鎌ケ谷に行きましたが、私が見たところ、
伊藤さんの問題がなかったかのような盛況でした。
それは、ある面では決して悪いことではないのですが、
(何が起きていようとお客さんが来る以上、
ちゃんとしたサービスを行うのは企業として当然のこと)
それで気持ちが100%割りきれなかったのは事実です。
ただ、とにもかくにも、この件については情報がない、
情報がないから判断のしようがないということで、
私自身は途方に暮れているのが正直なところです。
ともあれ、判断のしようがない以上、
球団に対して納得しているわけでもないのですが。
投稿: ルパート・ジョーンズ | 2008年5月16日 (金) 08時38分