« 順番が逆でしょ? ゆうこりんと悪太郎 | トップページ | 「巨人ファンが『メークドラマ』だとか言っているけれど、ジャイアンツとタイガースのゲーム差より、パ・リーグの首位と最下位のゲーム差の方がよっぽど小さいですからね。」 »

2008年8月 5日 (火)

プロ野球、今日(3日)の試合結果

今日(3)からプロ野球公式戦が再開されました。今日行われた6試合の結果です。

中5-3巨

阪3-1横

ヤ2-0広

日3-1楽

ロ3-3西

ソ3-0オ

 

 

おっと失礼しました。

今のは北京五輪出場で抜ける選手数(日本以外の代表選出含む)のスコアでした。試合結果は正しくは

巨4-2中

19-2横

ヤ2-0広

11-4日

ロ4-3西

ソ4-2オ

でした。

 

抜ける選手の数が多い方のチームが負けたのは二試合だけでしたね。

ドラゴンズはチェンを含めれば5人抜けているのですがそれでも「あれ、井端ってオリンピックに選ばれてんじゃないの?」なんて感じですね。

ベイスターズは村田修一ただひとりですが先日の「プロ野球ナイト」 さくまあきら さんと米川伸生さんのトークによると「ウチから村田が抜けるというのは他のチームで言えば5人くらい抜けるのと同じ戦力ダウンですからね」とのこと。

ファイターズも(元々二軍落ちしている陽仲壽を除けば)2人だけですが、確実に勝ってくれるエースと、他に頼れる人がいない四番打者が抜けるのでひょっとしたらオリンピックが終わるまで全部負けるかもしれません。前半戦でもっと稼いでおくべきだったと後悔する日が来るかも<苦笑>

まぁ四年に一度。というか今年が最後かもしれませんから、どう転んでも恨みっこ無しと言うことで、また言い訳の材料が出来たわけですからオリンピックの間もNPBの公式戦を注目しましょう。

【8月5日追記】

先に突っ込まれる前に訂正しておきます。ファイターズの陽仲壽は台湾代表には選ばれていませんね。失礼しました。ファイターズから北京五輪に出場するのは日本代表に選ばれたダルビッシュ有と稲葉篤紀の2人だけですね。

|

« 順番が逆でしょ? ゆうこりんと悪太郎 | トップページ | 「巨人ファンが『メークドラマ』だとか言っているけれど、ジャイアンツとタイガースのゲーム差より、パ・リーグの首位と最下位のゲーム差の方がよっぽど小さいですからね。」 »

コメント

ナターシャ様、コメントをありがとうございました。

要は気の持ち様だと思うのですよ。

最悪の状況を想定し、そこから上を見ていく。

ダルビッシュと稲葉が不在の最初の三連戦を二勝一敗と勝ち越しました。

これでプラス1と考える人もいるでしょうが、全敗を覚悟していた敗戦処理。にはプラス2です。

今から十年前には、首位を独走して二位を9ゲームくらい離していたのに歴史的失速で転落したことがありました。

何が起こるか、本当にわかりません。

野球日本代表の宮本慎也主将は

「国際大会では何が起こっても驚かないことだ」

と言っていました。

しかし日本代表の選手達が抜けている間のプロ野球の公式戦に対してファンも、

「何が起こっても驚かないこと」

を肝に銘じて観戦した方が良いかもしれませんね。

ファイターズの10日からの11連戦なんて、まさにその覚悟で臨むつもりです<苦笑>。

投稿: 敗戦処理。 | 2008年8月 7日 (木) 00時48分

ファイターズに関してネガティブすぎませんか?
昨日勝ったから言う訳ではありませんが。。。
誰かが穴埋めしようと必死になるのがいいところなんです
ネガティブ大王と言われている方のコメントならああまただと思えるのですが敗戦処理。さんもですか

投稿: ナターシャ | 2008年8月 5日 (火) 06時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロ野球、今日(3日)の試合結果:

» 自然発生的な応援 [ヨガセラピ- by ナターシャ]
正直なところオリンピック中のファイターズの事が心配でした{/m_0022/} Hさんのブログを読むとオリンピック期間中1勝も出来ないかもと予測していました。 確かに稲葉とダルビッシュの抜けた穴は大きいです{/cat_6/} この2日間夜は仕事だったので、野球は途中経過しかチェック出来ませんでした。 携帯から仕事の前後にチェックしてみて勝っている事を確認すると嬉しさがこみ上げてきました{/hamster_2/} 生徒さんの中にも、勝ってましたよ!と教えてくれる方も居ました。 但しレッスン中は野球の事は... [続きを読む]

受信: 2008年8月 6日 (水) 09時09分

« 順番が逆でしょ? ゆうこりんと悪太郎 | トップページ | 「巨人ファンが『メークドラマ』だとか言っているけれど、ジャイアンツとタイガースのゲーム差より、パ・リーグの首位と最下位のゲーム差の方がよっぽど小さいですからね。」 »