« いつかこうなる日が来るとは覚悟していたが…ジャイアンツが山口鉄也の登録を抹消 | トップページ | 立ち上がれ小笠原 »

2011年4月24日 (日)

ジャイアンツのドラ1予定、菅野智之を観てきた

Dsc_0047 ジャイアンツが昨年の1214日の時点で今秋のドラフト会議での1位指名を明言した東海大学のエースにして原辰徳監督の甥っ子、菅野智之を今日(24)観てきた。

確かに球は速い、コントロールもいい、力強い好投手という感じだ。

(写真:力投する今秋のドラフト会議の目玉の一人、東海大・菅野智之)

実は敗戦処理。にとって菅野見物は三度目の正直。菅野のいる東海大学が所属する首都大学野球連盟が開幕した今月9日と昨日23日、過去二回、菅野の登板が予想される試合を観に行ったがいずれも雨天中止。球場まで行って断念した。

 

実は首都大学野球連盟では東日本大震災に伴う福島第1原発の放射能漏れの影響を懸念し、今春のリーグ戦に関しては雨が降れば即中止。試合中でも直ちに中断という方針を打ち出していた。9日の開幕戦はその第一号で、試合前には昨秋の優勝旗の返還式典が行われる予定だったが、それも球場内のロビーで代開催していた程だ。

Cdsc_0001 しかし神奈川県内の放射線量の数値が安定してきたため昨日のカードから撤廃。ところが昨日は雨天およびグラウンドコンディション不良による中止だった。今日は朝から好天で暑いくらいの気候。文字通り三度目の正直で菅野を観ることが出来そうなのだが、昨日も先発予定だったのでスライド登板するかという不安があった。

Cdsc_0001_2 今日の球場はサーティーフォー相模原球場。首都大学野球連盟はこの球場の他、平塚球場と大田スタジアムを中心にリーグ戦を行う。いずれも敗戦処理。にとってはイースタン・リーグでなじみの球場だ。

サーティーフォー相模原球場は昨年までの相模原球場。今春募集したネーミングライツでサーティーフォーが獲得した。アイスクリームのショップではなく、神奈川県の注文住宅販売の企業らしい。ベイスターズのファームがイースタン・リーグで使用する球場として有名だが、かつてはファイターズのファームが、ファイターズスタジアムが出来る前に本拠地として使用していたこともあるが、最近で有名なのは今年の開幕前の練習試合でジャイアンツの阿部慎之助が負傷した球場ということだろう。

第一試合の筑波大対武蔵大が延長十回裏、武蔵大が逆転サヨナラ勝ちするという劇的な試合を見せてくれた後、お目当ての日体大対東海大。よかった、菅野は先発だ。

ネット裏のど真ん中、前から三列目という好位置で観ることが出来たが、さすがに球が速いのは素人目にも分かる。

Dsc_0033 ズシンと来る感じだ。だが序盤はこのズシンと来るストレートで空振りを取れない。毎回のように安打の走者を出すが、連打を浴びない。コントロールも良く、ボールが先行するケースはほとんど無かった。序盤は制球重視だったのかもしれない。それでもスコアボードに0を重ねていくのはさすがだ。

一方、日体大のエース、辻孟彦は菅野を上回る好調ぶり。

Dsc_0045 序盤三回までは味方失策の走者を一人出しただけのノーヒット。四回表も簡単に二死まで取った後、三番の吉川佳祐にこの試合初めての四球を出すと、四番の菅野の女房役、伏見寅威に初安打となる三遊間を破る安打を打たれ、二死一、二塁。ここで五番の景山拓也を二ゴロに仕留めるが、セカンドの大石竜太がトンネル。吉川が生還し、無念の先制点を許す。

この球場はスピードガンの表示が出ないので個々の球速はわからないが、菅野登板とあってか、ネット裏の最前列の通路にはスピードガンが設置された。

Dsc_0054 また、普通に考えれば通路というのは人が行き来するためにあるのだが、ここの通路には菅野が投げている時だけベストポジションとばかりに座り込んで写すカメラマンが現れる。

Cdsc_0118 それも一般のファンではなく、超有名なスポーツ新聞社の記者が堂々と座り込んでいたから、この球場では公認なのかもしれない<苦笑>

前半五回を終えて前述の1点のみで東海大が1対0という展開だったが、三人で抑えたのは三回表だけ。あとの4イニングはいずれも被安打していた。なお四死球はなし。ちなみにこの時点での菅野の最速は148kmだった様だ。スピードガンを操作していた人が話していた。

グラウンド整備の直後の六回表、菅野は初めて1イニングに2本の安打を打たれ、二死一、三塁。初めて横井人輝監督がマウンドに現れた。

監督登場で気合いが入ったか、いや入りすぎたか菅野はこのピンチのワンバウンドの暴投

Dsc_0056 かと思ったが判定は死球。左打席の宮里裕樹の足にでも当たったか。同点にされてなお二死二塁かと思ったが、三塁走者のホームインは認められず二死満塁で試合再開。

二死満塁のピンチで六番の白石幸の打球はゴロで二遊間を破るかという当たりだったがショートの田中広輔がダイビングキャッチ。セカンドでフォースアウトにしてピンチを切り抜けた。

Dsc_0062

こうなるとピンチのあとにチャンスありで、その裏、ファインプレーの田中広がバントヒットで出て三番の吉川が送った一死二塁から伏見のライト前タイムリーでまず1点。その後も二死満塁と攻め立てると、八番の坂口真規がライト前にタイムリー

Dsc_0065 三塁走者に続いて二塁から鈴木翔も本塁を狙う

Dsc_40066

Dsc_0067 が、タッチアウト。それでもこの回2点を追加して六回を終えて東海大が30とリード。

菅野はこれで楽になったか、というかエンジンが入ったか、七回からストレート系が多くなった感じ。追加点直後の七回表を下位打線とはいえこの試合二度目の三者凡退(含、2三振)に仕留めると、八回は先頭打者に安打を打たれるも三、四番から連続奪三振、最終回も1三振を含む三者凡退であっさりと試合終了。普通なら球威、球速が落ちがちな終盤3イニングで5奪三振と、完全にペース配分の勝利。

24日・サーティーフォー相模原】

日体大 000 000 000 =0

東海大 000 102 00× =3

日)●辻、高橋峻-下川

東)○菅野-伏見

本塁打)両軍ともなし

菅野はリーグ戦が始まる前、目標にノーヒットノーランか完全試合達成、それが無理なら防御率0でリーグ戦を終えたい、と個人的な目標を掲げていた。菅野は10日の城西大戦で8イニング無失点だったのに続き、17イニング連続無失点。防御率0は続いている。

この一試合観ただけで菅野智之という投手を評価するのは早計だろうが、序盤の空振りを取れない菅野と、最後3イニングの菅野は別人かという感じ。大学リーグは一勝一敗なら第三戦があるから力をセーブしているのかもしれないが、力強さと物足りなさを両方併せ持つ感じの印象を受けた。ただ四死球は六回の死球の一つだけだったし、スリーボールまでいったのも三人だけと制球に関しては終始安定していた。原監督の甥ということだが、ジャイアンツが早々とドラフト1位指名を明言したのは家系と学閥だけでないことは間違いない。

しかし拙blog1月1日付 二年連続でジャイアンツにドラフトの目玉を囲い込みされて黙っているの? で書いたように今秋のドラフト会議の目玉中の目玉であるのなら、他球団は果敢に指名に行って欲しい。

|

« いつかこうなる日が来るとは覚悟していたが…ジャイアンツが山口鉄也の登録を抹消 | トップページ | 立ち上がれ小笠原 »

コメント

憧れは変えられない様、再コメントをありがとうございます。

ようやく理解出来ました。お手数をおかけしました。

> 巨人が沢村選手や菅野選手を囲い込みをしたとあるのですが、敗戦処理さんは巨人が囲い込みをしたと思いますか?

推測ですが、囲い込みをしたと思います。

「昨年秋のリーグ戦の最中、澤村が所属する中央大学の高橋善正監督が澤村に意中の球団があることを示唆し、それを本人が口に出来ない現状に不満を述べたという。それが「中大・澤村は巨人志望」となり、さらには「巨人以外の球団に指名されたら大リーグに挑戦」と尾ひれが付き、やがて他球団が手を引くようになったという。因みに高橋監督はジャイアンツで投手と投手コーチの経験あり。」
(拙blog2011年1月1日付け二年連続でジャイアンツにドラフトの目玉を囲い込みされて黙っているの?http://mop-upguy.cocolog-nifty.com/baseball/2011/01/post-ee64.htmlより。)

という点です。

菅野に関しては、血筋もあって実力があって、菅野本人がジャイアンツ(というかおじさんと同じチーム)でのプレーを希望したら、ルールに触れない範囲で可能なことはやるでしょう。

> 現行のドラフト制度で「囲い込み」は有効な手段と言えるのでしょうか?

澤村、菅野の例を見る限り有効だと思います。善いか悪いかではなく、有効だと思います。

> 仮に大谷選手が日本ハムに入団したとしたら、日本ハムが大谷選手獲得のために密約をした可能性はあると思いますか? 私は信じてはいないのですが、密約説が流れているのが少し気になっていたので・・・。 

そのくらいの腹芸を出来る球団になって欲しいと思う半面<笑>、大学生、社会人に比べてガードが堅い高校生相手にそういう接触が出来るかな?というのがあります。

大谷投手、大リーグ目指してどこかの球団(ドジャース?)と契約を結ぶんじゃないですか?

投稿: 敗戦処理。 | 2012年11月30日 (金) 22時57分

敗戦処理さん、早速お返事を頂きありがとうございます。質問の意味がわかりにくくなりすいません。改めて質問します。最近、プロ野球のブログなどでよく目にするのですが、そのブログには、巨人が沢村選手や菅野選手を囲い込みをしたとあるのですが、敗戦処理さんは巨人が囲い込みをしたと思いますか?                    
                                         現行のドラフト制度で「囲い込み」は有効な手段と言えるのでしょうか?                                      全く別の質問ですが、敗戦処理さんは、仮に大谷選手が日本ハムに入団したとしたら、日本ハムが大谷選手獲得のために密約をした可能性はあると思いますか? 私は信じてはいないのですが、密約説が流れているのが少し気になっていたので・・・。                   質問が多くなりすいませんでした。                                         

投稿: 憧れは変えられない | 2012年11月30日 (金) 03時50分

憧れは変えられない様、初めまして。コメントをありがとうございます。

> 私は巨人ファンなのですが、最近、アンチ巨人の方々が盛んに口にされる「囲い込み」というドラフトのシステム?がよく分からないので、よろしかったら是非教えてください。

ご質問の意図がよくわからないのですが、「囲い込み」というのはシステムでは無いと思いますが?

> 毎年、私はドラフトを見ているのですが、いつそのようなルール改正がされたのか驚いています。繰り返しになり恐縮ですが、お教えください

“そのようなルール改正”って何のことですか?ドラフト制度は年代ごとに指名方法とか変わっていますがそのことですか?

どちらも質問そのものの意図というか意味がわかりにくいので、何に関して答えれば良いのかわかりません。ごめんなさい。

投稿: 敗戦処理。 | 2012年11月30日 (金) 00時07分

私は巨人ファンなのですが、最近、アンチ巨人の方々が盛んに口にされる「囲い込み」というドラフトのシステム?がよく分からないので、よろしかったら是非教えてください。毎年、私はドラフトを見ているのですが、いつそのようなルール改正がされたのか驚いています。繰り返しになり恐縮ですが、お教えください。長文になりすいません。

投稿: 憧れは変えられない | 2012年11月29日 (木) 15時27分

敗戦処理。さん、こんばんは。
現地観戦、お疲れさまでした。

> しかし拙blog1月1日付 二年連続でジャイアンツにドラフトの目玉を囲い込みされて黙っているの? で書いたように今秋のドラフト会議の目玉中の目玉であるのなら、他球団は果敢に指名に行って欲しい。
---
(まだ確定ではありませんが、おそらく)今年の菅野投手は、昨年のドラフトにおける澤村拓一の存在に重なりますので、

東洋大のエース左腕、藤岡貴裕投手(6球団が重複した大石投手)
明治大のエース右腕、野村祐輔投手(人気では遥かに斎藤佑投手に及ばないが、実力は上)
慶應大及び大学全日本の四番、伊藤隼太選手(該当者なし。ルーキー時のインパクトで言えば高橋由伸に匹敵。野球に対する真摯な姿勢は稲葉選手に伍する)
近大のエース左腕、中後悠平投手(中日が一本釣りした大野雄大投手)

できれば彼らも、ドラフト前にチェックしていただければと思います。

(中後は難しいかもしれませんが)菅野、藤岡、野村、伊藤と観ておけば、12球団の今秋のドラフト戦略が多角的且つ事前に理解できるはずですし、そうなれば僭越ながら、昨年のドラフト直後に受けられた印象とはまた違った感想をもたれるのではないかと期待します。

投稿: Eagles fly free | 2011年4月26日 (火) 22時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャイアンツのドラ1予定、菅野智之を観てきた:

» <生観戦記・その2>首都大学野球春季リーグ:東海大-筑波大・1回戦@平塚球場超外野立ち見+α [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2]
(Ser.5442・2294日連続更新) その1から続く。 サッカーの試合が終わって、ベルマーレクィーンの呼びかけに応じて次回のホームゲームのチケットを買った後は、隣の平塚球場へ。 確か、首都大学春季リーグ戦の第3試合(東海大-筑波大)はまだやっているはず? ←菅野く…... [続きを読む]

受信: 2011年5月 7日 (土) 06時06分

« いつかこうなる日が来るとは覚悟していたが…ジャイアンツが山口鉄也の登録を抹消 | トップページ | 立ち上がれ小笠原 »