« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月31日 (土)

あの“オガラミ”が敵味方に別れて二軍戦で共にDHで出場して対戦…。

Adsc_0342
2008
年から2011年までの四年間、ジャイアンツで打線の中心、三番、四番は固定されていた。三番、小笠原道大、四番、アレックス・ラミレスのいわゆる“オガラミ”はファンを魅了する豪打で2008年の「メークレジェンド」と呼ばれたリーグ優勝、2009年のリーグ優勝、日本一の牽引車だった。

時は流れ、ともに限界と戦う年齢になり、プライドをかなぐり捨ててファームから再生に向けて戦っているが、今日(31)は奇しくもオガラミがそれぞれのチームの主軸としてDHとしてスタメン出場した。


(写真:十回表の勝ち越しのチャンスに三振に倒れたアレックス・ラミレス。手前は捕手の鬼屋敷正人)

続きを読む "あの“オガラミ”が敵味方に別れて二軍戦で共にDHで出場して対戦…。"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年8月28日 (水)

No more ローズ! No more カブレラ!ついに王貞治の記録が破られるか!?バレンティン51号。新記録まで残り32試合であと5本!

Cdsc_0154
ウラディミール・バレンティン
が止まらない!
27日のドラゴンズ戦で本塁打50号の大台に乗ったバレンティンが、今日28日のドラゴンズ戦の九回にまた本塁打を放ち51号。王貞治、タフィ・ローズ、アレックス・カブレラの持つ年間本塁打記録55本にあと4本と迫った。これまでローズ、カブレラともタイ記録のみならず新記録の期待もかかっていたが、記録保持者である王が率いるホークスとの対戦で勝負を避けられるケースが多く、タイ記録止まりだった。王がユニフォームを着ていない現在、残り32試合あるバレンティンは王貞治超えの期待もかかる。

なお、バレンティンはこの本塁打で8月に入ってからの本塁打が17本となり、月間の本塁打数で門田博光、江藤智、阿部慎之助16本を破る日本新記録を樹立した。


(写真:打った瞬間にわかる特大の本塁打を放ち、ゆっくりと走り出すスワローズのウラディミール・バレンティン。 20135月撮影)

続きを読む "No more ローズ! No more カブレラ!ついに王貞治の記録が破られるか!?バレンティン51号。新記録まで残り32試合であと5本!"

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2013年8月27日 (火)

追悼 土橋正幸さん

Cdsc_
また一人、昭和の名投手が去った。
24日、元東映フライヤーズのエース投手で、後に日拓ホームフライヤーズ、ヤクルトスワローズ、日本ハムファイターズで監督を務めた土橋正幸さんがなくなられた。享年77歳。

敗戦処理。は土橋さんの現役時代を観ていない。ファイターズファンであるが、ファイターズの監督というよりスワローズの監督という印象が強く、「プロ野球ニュース」の解説者という印象も強い。


(写真:プロ野球マスターズリーグで東京ドリームスの監督を務めていた時の土橋正幸さん。 20071月撮影=隣は元TBSの石川顕アナウンサー)

続きを読む "追悼 土橋正幸さん"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年8月22日 (木)

週刊ベースボールの名物連載“豊田泰光のオレが許さん!”が次週発売号で終了

Cdscpict0033_2
21
日発売の「週刊ベースボール92日号」(ベースボール・マガジン社刊)をめくっていて驚いた。同誌の名物連載、“豊田泰光のオレが許さん!”が次週発売号をもって終了すると、同連載の誌面で豊田泰光さん本人が書いている。

1994年に連載がスタートした“豊田泰光のオレが許さん!”は今号でちょうど1000回。本人自ら「来週号で1001回。ここで終わりにしましょう」と冒頭で書いている。


(写真:大相撲の元関脇・逆鉾伸重の引退相撲の断髪式で鋏を入れる豊田泰光。今度は自らが連載“引退”する立場に…。 1993年撮影)

続きを読む "週刊ベースボールの名物連載“豊田泰光のオレが許さん!”が次週発売号で終了"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2013年8月18日 (日)

れいにゃん効果でファイターズが見事に逆転サヨナラ勝ち!!

Acdsc_0351
Acdsc_0352
Acdsc_0357
8
月に入っても17敗、目下4連敗中と相変わらずのファイターズのファーム。今日(18日)は毎夏恒例の「鎌ヶ谷デー」ということで、AKB48藤江れいなが一日応援隊長としてファイターズスタジアムに来場した。球審にボールを渡したり、五回終了時や七回終了時のアトラクションのお手伝いをする通り一遍のゲストかと思ったら、何と本人が志願して八回裏には三塁側のファイターズ応援席でファンやC☆Bと一緒に応援を始めた!

当然、彼女目当てのファンを中心に三塁側スタンドが膨れあがりパニックになってすぐに取り止めとなったが、1対
4と劣勢だったファイターズがこの混乱の間に1点を返し<>、九回裏には逆転サヨナラ勝ちを果たした!


(写真:九回裏3対4として二死一、三塁から谷口雄也が右中間を真っ二つ。三塁走者に加えて一塁から杉谷拳士も生還。ファイターズが逆転サヨナラ勝ちを決めた!)

続きを読む "れいにゃん効果でファイターズが見事に逆転サヨナラ勝ち!!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月15日 (木)

“負けなければいい”のではない。4対0でリードした試合は確実に勝たないと…

Adsc_0384_2
Acsc_0395
15
日、約二ヶ月ぶりに東京ドームのジャイアンツ戦を生観戦したが、予想外のロングゲームになってしまった。首位を行くジャイアンツとしては、途中2点差を付けられた試合を追いついたのだから引き分けでもやむなし、負けなければいいという考え方になる試合かもしれないが、そもそも4対0と序盤でリードした試合だから、出来れば勝って欲しかった…というのが最後まで生観戦した敗戦処理。の本音。

勝って欲しかったなぁ…


(写真上:AKB48×GIANTSAKB48東京ドームコンサート応援キャンペーン」の一環でジャイアンツの攻撃時に応援メッセージをオーロラビジョンで流すAKB48メンバー。十二回裏まで用意しておいてよかった…。写真下:十二回裏、二死走者無しの場面で敬遠されるジャイアンツの主砲阿部慎之助。)

続きを読む "“負けなければいい”のではない。4対0でリードした試合は確実に勝たないと…"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年8月10日 (土)

【検証】昭和56(1981)年間柴茂有15勝0敗、勝率1.000

Cdsc_153224
9
日、ゴールデンイーグルスの田中将大がホークス戦で今季16勝目。開幕から土つかずの16連勝となり、これまでの間柴茂有(ファイターズ)斉藤和巳(ホークス)の開幕15連勝を抜く日本新記録となった。

新たな記録が達成されると、それまでの記録保持者がクローズアップされる。斉藤和巳や、惜しくも14連勝で止まった篠原貴行(当時ホークス、現ベイスターズ)の事は覚えているけど、「間柴って誰?」「普通に変換すると“真柴”じゃん!?」とか言う向きの人もいるだろう。しかもこの間柴、150敗で年間勝率1.000を達成している。これは二リーグ制以降、日本のプロ野球で規定投球回数以上の投手で唯一の記録だ。

そこで昭和56(1981)年、ファイターズのリーグ優勝にも大きく貢献した間柴茂有の150敗、勝率1.000を検証してみる。


(写真:開幕から土つかずの15連勝を達成した間柴茂有の快挙を報じるスポーツニッポン紙面の複写=昭和56年9月19日付)

続きを読む "【検証】昭和56(1981)年間柴茂有15勝0敗、勝率1.000"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年8月 5日 (月)

ファイターズが崩れていく…。武田勝5回1/3、79球交代の波紋!?

Dsc_0122
ファイターズは昨日
(4日)の大敗があまりにもあまりにもあまりにもだったので霞んでいるかの様だが、その前日(3日)の0対0の六回表の一死無走者で先発の武田勝を代えてルーキーの河野秀数を投入して、マギーに打たれたのを皮切りに先制点を失って敗れた試合も看過できない負け方に思えてならない。

一瞬、武田勝に何かアクシデントがあったのかと思ったがそうではないようだ。降板を命じられた武田勝は次のようなコメントを残した。


「チームの指示なので…。こういう状況ですし、勝つことを前提にして試合を進めていた。まだ、そこまでの信頼を勝ち取っていないということです」
(日刊スポーツ84日付け)


(※ 写真はイメージです。)

続きを読む "ファイターズが崩れていく…。武田勝5回1/3、79球交代の波紋!?"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2013年8月 4日 (日)

社会人主体の東アジア大会日本代表チームがイースタン・リーグ混成チームに逆転勝ち!

Cdsc_0231_2
今日
(4)は地元のジャイアンツ球場で行われた東アジア大会日本代表対イースタン混成の交流試合を観てきた。

10月に中国で行われる6回東アジア競技大会は、24競技、289種目が行われ、中国、日本など9カ国、地域から約7000人もの選手、指導者が参加する大規模な大会で、野球に関して日本は社会人主体の日本代表を結成して大会に臨むのだが、その代表チームが昨日と今日の二日間、ジャイアンツ球場でイースタン混成チームと交流試合を行ったのだ。

正直、アマチュア野球に関しては日本代表に選ばれるクラスに関しても疎いのだが、珍しい機会なのでジャイアンツ球場に足を運んだ。


(写真:八回裏、無死満塁からバッテリーエラーで東アジア大会日本代表に勝ち越し点が入る。投手、ベイスターズ北方悠誠、走者、日立製作所岡崎啓介。)

続きを読む "社会人主体の東アジア大会日本代表チームがイースタン・リーグ混成チームに逆転勝ち!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 3日 (土)

十二年ぶりにナゴヤ球場に行ってジャイアンツ打線の猛打炸裂を観てきた!でもホールトンは…

Cdsc_0096
今節のジャイアンツのファームはウエスタン・リーグのチームとのファーム交流戦
6連戦。今日(3)はナゴヤ球場での対ドラゴンズ戦を生観戦してきた。ナゴヤ球場での生観戦は十二年ぶり二回目。ジャイアンツ戦を観るのは初めて。

先週の土曜日(7月27)と同じくデニス・ホールトンの先発試合の生観戦となったが、相変わらずホールトンはホールトンだった。いやはや、一週間前のエントリーと同じようなトップ写真となってしまった…。


写真:三回裏、堂上剛裕に同点本塁打を浴びた後、にわかに制球を乱したデニス・ホールトン。阿波野秀幸投手コーチが慌ててマウンドへ)

続きを読む "十二年ぶりにナゴヤ球場に行ってジャイアンツ打線の猛打炸裂を観てきた!でもホールトンは…"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年8月 2日 (金)

敗戦処理。的ドラゴンズ歴代ベストナイン-マイセレクトリアルタイムベストナインVol.3

Dsc_0003_5
毎月2日、2月にスタートしたマイセレクトベストナインを偶数月に、 敗戦処理。が生観戦したプロ野球- my only one game of each yearを奇数月の2日に掲載しています。今月はマイセレクトベストナインの第3弾。


敗戦処理。は今年の生観戦で、初めてプロ野球の試合を生観戦してから四十年目となった。そこで旧近鉄バファローズを含めた十三球団の、初めて生観戦をした1974(昭和49)以降、即ちリアルタイムに見たベストナイン、ベスト一軍メンバー28人を自分なりに選んでみることにした。

1974年という年はジャイアンツの連続優勝がV9で止まった年であり、セーブが記録として制定された年である。そして日本ハムが日拓ホームから球団を買収し、ファイターズがスタートした年である。翌年にはパ・リーグで指名打者制が採用されるなど、大きな節目の時期でもある。当面偶数月の2日に一球団ずつ掲載しようと考えている。


マイセレクトリアルタイムベストナインVol.3-中日ドラゴンズ

続きを読む "敗戦処理。的ドラゴンズ歴代ベストナイン-マイセレクトリアルタイムベストナインVol.3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 1日 (木)

星野真澄が支配下選手に返り咲いたが…今年のジャイアンツは育成選手から新規の支配下登録なし。

Cdsc_0460
今年も
731
日を以てシーズン途中の外国人獲得、トレード、育成選手からの支配下選手登録が締め切られた。育成選手制度発足の旗振り役でもあったジャイアンツでは7月26日付で育成選手の星野真澄が支配下選手登録されたが、星野は2010年に育成選手から支配下選手登録を果たし、2012年には一軍でプロ入り初勝利も挙げた投手で故障で今季育成選手登録となったいわば返り咲きで、今季はジャイアンツで育成選手から新たに支配下選手登録を果たす選手が出なかった。

これによってジャイアンツでは、2007年に松本哲也が初めて育成選手から支配下選手登録を勝ち取って以来、毎年継続して誰かしら支配下選手登録されていたのがついに途絶えた。


(写真:7月26日付けで育成選手から再び支配下選手登録となった星野真澄。翌27日に撮影)

続きを読む "星野真澄が支配下選手に返り咲いたが…今年のジャイアンツは育成選手から新規の支配下登録なし。"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »